芸能界で有名になるには東京に行かないといけない??と悩んでいる方へ

こんにちは!
谷田です。
今年は、舞台を10本、映像作品を2本制作予定で、毎月エキストラ案件〜スチール撮影のお仕事をいただいており、ありがたいことにスタッフが全員風邪を引くという緊急事態に陥っております。
本当に周りのみなさま、スクール生、所属の子達に支えられて今を駆け抜けられております。
ありがたや〜!早く治さねば。。。
とはいえ明日からエキストラの撮影3日間、土曜日は映画の完成披露試写会、その後、監督のワークショップをしていただいて、舞台の稽古、日曜日は、通常レッスン後に舞台稽古、、、、
えっ!?バタバタじゃない?笑
ってかそれについてきてくれてる所属の子らすごくない?って感じで日々感謝しております。
さてさて、そんな怒涛のような日々を過ごしている中、よく表題の「有名になるには東京に行かないといけないんですか??」って聞かれることがあります。
 

“東京”という名のまぼろし

俳優、女優デビューのチャンスは東京にしかないんですか?
この質問は、今までに一度も稽古やレッスンなど受けられてない方ほどよく相談して来られます。
ん〜半分正解やけど、今じゃないんじゃない??っていうのが本音です。
なぜなら、どうすれば有名になるのかも知らずに、わからずに東京にいくのであれば、結果として大阪にいて活動するのと余り変わらない日々を過ごすことになるからです。

  • あの◯◯さんってどうやって有名になったの?
  • あの◯◯さんって大阪出身みたいよ!いつ頃から東京に行ってるんだろ?
  • あの◯◯さんって地元の頃からかなり有名やったみたいよ!

巷には、芸能人の方々に対していろんな憶測や情報が散乱しております。ただ、上記質問を直接ご本人の方々から聞かない限りは、本当の情報を得られないと思います。
その本人に確認を取るという行為自体は、確率的に東京と地方でしたら東京の方がいいかもしれません。ただ、そのまま東京に行ってその人達に会えますか?イメージわきますか?
難しいと感じた方。まずは、会える理由づくりが必要ですよね。
 

有名になるために、まず最初に知っておくべきこと

目標としている方に会うという方法はあくまで一例です。
それ以外にも有名になる方法というのはあると思うのですが、まずは自分の中でこれだ!と思う具体例や成功例を確立せずに、ただ闇雲に東京にいけば一筋の光が自分に当たっていつか夢見た世界に飛び込めるのではないか!みたいな考えを持っておられる方が思いの外多いことに気づきました。
正直、けっこう厳しいです。というかかなり厳しいです。
まずは、情報社会なので、あの手この手を使って尊敬している人、目標にしている人に会える環境づくりをしてみましょう!

尊敬している人、目標にしている人に会うには?

大阪だから無理!というのは通用しません。おそらくそういう考えだと東京でも会えません。
その人の自伝や動画でもいいです。まずは見てみましょう。それだけでもだいぶ影響を与えてもらえると思います。でもまだまだそんな表面的な情報では人生は変わりません。
それが叶わなさそうなら、どこかに所属する方が近道でしょう。事務所同士で交流があるかもしれません。目標となる芸能人と、いかに話せる環境がその事務所にあるのかどうか、細かくチェックしてみてください。同じ役者・演者という立場であれば、より具体的に会えるチャンスが広がると思います。
一つでも具体的になると、人はイメージしやすくなります。それが、目標にしていた方々から直接具体的なアドバイスを聞けた日には、かなり鮮明にイメージできると思います。そして、余りにも今の自分とギャップがあることに落胆し、そこから這い上がってようやく目標を立てていくことができます。

なぜエキストラに出演するべきなのか?なぜ舞台に出るべきなのか?

こういったことを教えてもらえていない演者がとても多くいてるように思います。自分が目指すイメージが具体的にわいていたら、きっと日々の取り組みも変わるんではないかと思います。
その状態のまま芸能活動を続けていてもすごくもったいないので、適切にアドバイスしてくれる事務所や演出家さん、監督さんの元で自分をしっかりと作り上げていってほしいです。
少しでも気になった方は、弊社の舞台や体験にぜひ来てください!いつでもお待ちしております。
それでは今回はこの辺で〜長々と失礼しました〜!!
谷田

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

「トイレの花子さん」(仮称)ワークショップ 〜東京〜

舞台「問題のない私たち」出演の定行恵美・山本一姫から、公演前日の意気込みをもらいました!

7月を振り返って

PAGE TOP