医院様向け
助成金の活用

詳しくはこちら

メインコースTCアドバンスコース
(全3回、認定資格制度)

2024年12月新たにスタート!院長の右腕となる次世代リーダーを育成するコース。

  • 大阪

包括的なカウンセリングを行い、
さらに後輩TCを育成できる能力を養うことを目的とした、TCマスターカレッジ最上位コース。
アドバンスTCの認定資格が取得でき、その資格は1年毎の更新制となります。
歯科医院の経営力とカウンセリング力を総合的に高め、次世代リーダーの育成を目指します。

受講資格

  • TCレギュラーコースの認定資格を取得されている方
  • 理事長・院長先生の協力を得ることができる方
  • 現役TCであり、かつTC経験が2年以上ある方
  • リーダーとしての役割をしている、期待されている方

TCアドバンスコースのポイント

医院の未来を担うリーダー育成が
できる

後輩TCを育成し、医院全体の成長を支えるリーダーとしてのスキルを習得できます。真のリーダーに必要な素養、人間関係の問題解決、そして院長との連携スキルを学ぶことで、医院運営に不可欠な人材へと進化します。

実践的な経営・カウンセリングスキルを習得

医院の強み・弱みを分析し、TCの役割を活かした経営戦略を学びます。また、治療計画に基づく包括的なカウンセリングやプレゼンテクニックを通じて、患者満足度を高める実践的なスキルを磨くことができます。

認定試験でスキルを形にする最上位
コース

面談やプレゼン、実地試験を通じて得た知識やスキルを認定試験で証明し、アドバンスTCの資格を取得できます。この資格は1年ごとの更新制となっており、継続的な学びを通じてスキルを向上させる仕組みを取り入れております。

カリキュラム

カリキュラム1回目

1回目

  • アドバンスTCの心得
  • 仕組みづくり
    • 医院の強み弱み分析
    • TCがやるべき経営分析
    • 生産性を上げるためのポイント
  • リーダー育成
    • 真のリーダーに必要な要素
    • 人間関係の問題解決
    • 効果的なミーティング
  • 院長との関わり方

カリキュラム2回目

2回目

  • 包括治療カウンセリング
    • 症例から考える治療計画とカウンセリング内容
    • 自分のカウンセリングを分析する
  • カウンセリングテクニックの指導方法
    • 後輩TCの育て方
    • 実際のカウンセリングで問題分析
  • プレゼンテクニック
    • 自分を表現する
    • 心を動かす話し方
  • 自分と向き合う
    • 自分の強み弱み分析
    • 目標設定

カリキュラム3回目

3回目

  • 認定試験(面談、プレゼン、実地試験)

開催日時

第1期
アドバンスコース

第1期アドバンスコース

満席

開催日程:
2025年6月19日(木)、7月17日(木)、8月21日(木)
時間:
10:00〜17:00
定員:
8名
会場:
CIVI研修センター新大阪東
(大阪市東淀川区東中島1-19-4 LUCID SQUARE SHIN-OSAKA 3階)

お申し込みはこちら

料金

アドバンスコース
(全3回)

330,000(税込、昼食費、資料費込み)

1回あたり 110,000

お申し込みはこちら

終了したスクール

第0期アドバンスコース 2024年12月8日(日)、2025年1月13日(月)、2月11日(火)

スクール・コース紹介

少人数制、マンツーマン型スクールで学ぶ

医院様向け、講師が訪問!スタッフ全員学べる

TCマスターカレッジの
スクール・コースへ参加を申し込む

WEBで24時間受付中

お申込み・お問い合わせ

受付時間 9:00~19:00
担当:城戸(じょうど)